お役立ちコラム

column

ユンボのアタッチメント 種類別の特徴とレンタルなど入手方法を解説

2022年12月20日

ユンボは「万能機械」と呼ばれるくらいアタッチメントの種類が多く、アタッチメントを付け替えるだけでかなり仕事の幅が広がります。
しかし、重機のアタッチメントは非常に高額なものです。
アタッチメントの種類によっても、使用頻度の高いものから低いものまでさまざまです。

本記事では、どんな作業に対応しているかだけでなく、中古やレンタルといったアタッチメントの入手方法まで紹介します。

 
巴山建設では、求人を募集しております。ぜひご覧ください。

▼新卒採用▼
募集要項はこちらからご確認ください。
説明会も行っております!こちらからご予約ください。

▼中途採用▼
募集要項はこちらからご確認ください。
 

ユンボのアタッチメント 種類別の特徴とレンタルなど入手方法を解説

ユンボのアタッチメントにはさまざまな種類がある

ユンボのアタッチメントは種類がたくさんあります。
アタッチメントの種類ごとに使用用途が異なった特徴もあり、標準型ではショベルが装着されているのがほとんどです。

ショベル部分(バケット)がアタッチメントになっており、作業内容に応じて交換をすると、必要に応じた作業を行えます。

ユンボのアタッチメントを使うには種類ごとに講習修了が必要

ユンボのアタッチメントは種類が多いです。
しかし、それぞれ使用用途が異なるため種類ごとに講習を受けて修了していなければ操作できません。

ユンボのアタッチメントは、交換するだけで仕事の幅が広がるので、少々面倒ではありますが、効率よく作業を進めるためには必要な講習を受けなければなりません。

講習が必要なユンボのアタッチメントは以下の通りです。

車両系建設機械の運転技能講習

● 整地や運搬、積み込み用及び掘削用
● 解体用
● 基礎工事用

1.整地・運搬・積み込み用及び掘削用

車両系建設機械(整地・運搬・積み込み用及び掘削用)運転技能講習とは、機体重量3t以上の整地・運搬・積み込み及び掘削を機械で操作できる資格になります。

講習の修了を経て、使用できるアタッチメントは以下の通りです。

● スケルトンバケット
● 法面バケット
● 草刈り用アタッチメント
● 林業用アタッチメント

2.解体用

車両系建設機械(解体用)運転技能講習は、ブレーカーや油圧ショベルなどの「油圧力」を用いた操作ができる講習です。
技能講習の修了を経て使用できるアタッチメントの種類は以下の通りになります。

● ブレーカー
● 鉄骨切断機
● 圧砕機
● フォーク
● マグネット付きアタッチメント

3.基礎工事用

車両系建設機械(基礎工事用)運転技能講習とは、杭打機・杭抜機などの建設機械の技能講習です。
基礎工事用のアタッチメントが扱えるようになり、穴を掘る・杭を打つ・杭を抜くなどの作業が可能になります。

研修修了から使用できるアタッチメントの種類は以下の通りです。

● バイブロハンマー
● アースオーガー

 

巴山建設は、若い世代が活躍できる環境が整っています。
少しでも興味がある方はぜひ、説明会へいらしてください!

▼新卒採用▼
募集要項はこちらからご確認ください。
説明会も行っております!こちらからご予約ください。

▼中途採用▼
募集要項はこちらからご確認ください。

 

ユンボのアタッチメント|特徴を種類別に解説

ユンボはアタッチメントを交換すると、より多くの作業をこなせます。
非常に多くの種類があり交換するだけで仕事の幅が広がるため、色々なアタッチメントの導入を検討する会社が多いようです。

整地・運搬や積み込み用、解体用、基礎工事用でも種類が異なり、それ以外にも細かく作業内容によっても種類が違ってきます。
主なバケットの種類としては、ショベル・ブレーカー・クラッシャー・フォークなどがあります。

1.バケット|掘削などさまざまな種類がある

バケットとは、ユンボのアタッチメントとして標準装着されている掘削や荷役を行うアタッチメントです。
その種類はとても豊富であり、幅や底面が網目状のもの、底面部分が平たくなっているものなどバケットには種類が多く存在します。

海底・法面対応・積み荷作業などに対応したバケットもあるので、作業内容に合わせたバケットを選ぶのが必要です。

 2.ブレーカー|粉砕・杭打ち

ブレーカーとは先端の尖ったアタッチメント(杭のようなもの)によってコンクリート構造物を破壊・石割・道路工事の岩盤破砕・解体工事などに使用されます。
ブレーカーは大きな石や固い岩盤を砕く際に使用するので、先端のロッドが摩耗しやすく、交換をする必要があります。

3.フォーク|つかむ

フォークは「解体用つかみ機」などとも呼ばれるアタッチメントです。
2本の油圧配管により、開いたり閉じたりの開閉作業ができ、この2種類の動作に対応するアタッチメントはハサミなどがあります。

フォークはスクラップ・鉄骨・木などをつかむ時に使用される場合が多いです。

4.クラッシャー|はさむ・切る

クラッシャーとは、コンクリートの塊を砕く機械です。
共用配管にさらに2本の配管が加わり、ハサミを開閉する動作にプラスして右回転と左回転といった動作ができます。

メリットとして、小型で軽量であり、低騒音・低振動なので、狭い場所や騒音を出せない環境下での作業に最適です。
対応するアタッチメントとしては、クラッシャーなどがあります。

ユンボのアタッチメントは購入とレンタルどっちがお得?

ユンボのアタッチメントは必ず購入する必要はありません。
アタッチメントだけでもレンタルが可能なので、初期費用を押さえたい場合や、使用頻度・適応作業現場の数などによってはレンタルが向いているでしょう。

しかし、今後の使用頻度によっては、中古や新品を購入したほうがよい場合もあります。
レンタル・購入どちらであっても、自社所有のユンボに対応しているアタッチメントかをしっかり確認するのが大事です。
まずは見積もりを取ってみましょう。

まとめ

本記事では、ユンボのアタッチメントの種類とそれぞれの特徴、レンタルや中古での購入など初期費用を抑えた入手方法についてご紹介しました。
ユンボはアタッチメントの種類が豊富でさまざまな作業ができる「万能機械」です。ぜひ本記事の内容を参考に新しいアタッチメントの導入を検討しましょう。

 

巴山建設は、東京都多摩地区を中心として土木工事を行う会社です。
70年以上の確かな実績と、次世代を見据えた新技術で
土木の新しい文化を創造しています。

▼新卒採用▼
募集要項はこちらからご確認ください。
説明会も行っております!こちらからご予約ください。

▼中途採用▼
募集要項はこちらからご確認ください。

関連記事

Related post